カワバッチからお土産で貰ったのが、やっぱり広島と言えばもみじまんじゅうo(^-^)o
かじってみると、中の餡が紫色。
箱の中の説明書きを見ると、それがこの店のこだわりらしい。
おいすぃー! ...
mai 2010
カワバッチがキタ〜〜〜(笑)
元モトロッソの店長だったカワバッチが久しぶりに来店。
相変わらずスマートで、マッチ棒のようなシルエットは変わりません(笑)
話してみても元気そうでなにより。
仕事は大変だと言ってはいましたが、充実している感じ。
モトロッソやアッシュ×エムのメンバー ...
危機一髪f^_^;
やばかったっす、
銀行に行きATMで出し入れしていたら、帰りがけ考え事をしていてボ〜としてしまい、店の小口数十万と実印の入ったバッグを置いてきてしまいました(ノ゜O゜)ノ
急いで戻ると銀行の方が保管してくれていたのでことなきを得ましたがマジ焦った
皆さ ...
初!花菜ガーデン おまけ
最後におまけとして・・・
本当はもっとバシバシ写メ撮ってあるので、
(どんだけやねん!)
もったいないのでアップしておきます。
あ〜これでやっとすっきりしたので、違いネタで日記が書ける(笑)
とにかくそれくらいオススメで〜す ...
初!花菜ガーデン其ノ八
そして花菜ガーデンのウリの一つが『チャペックの庭』。
ボクは不勉強で知らなかったのですが、カレル・チャペックという有名なイギリスのガーデン作家の庭を再現したゾーンがあるのですが、ここがまた綺麗\^o^/
この写真、外国みたいでしょ(笑)
言われなきゃ ...
初!花菜ガーデン其ノ七
このネタで一週間も引っ張ってますが(笑)、実は昨日も用事があって出掛けたついでにちらっと寄ってきました。
それくらいお気に入り(^O^)/
花菜ガーデンにはイロイロなゾーンがあるのですが、写真は野菜たちが植えられたゾーン。
何か特別な野菜が植えられている訳 ...
うれしいお客様
先週の土曜日、かなり久しぶりにお会いする、うれしいお客様がフランスから来店(^O^)/
うちの奥さんがフランスに留学していた時に大変お世話になったパラさんご夫婦。
奥さまはヒロコさんといって日本人で、もうフランスに渡って30年くらいの方。
ご主人のムッ ...
ちょっとティーブレイク
花菜ガーデンネタがまだまだ続くのですが、
(どんだけ 笑 ケータイでアップ出来るから便利ですね〜)
ここでちょっとティーブレイク(^O)=3
最近のネタの一つのコンビニスイーツ編。
今回はセブンイレブンのプレミアムロールケーキを購入、
個人的好みとしては、 ...
初!花菜ガーデン 其ノ六
バラもイロイロな種類が咲いていて、
写真の最初のバラが『アブラカダブラ』という見た目も名前も個性的なバラ。
いったい何を念じているんでしょう?
二番目は『・・・』失念
綺麗だから写した割に、名前をチェックするのを忘れました。
三番目は『ティラミス』
名 ...
初!花菜ガーデン 其ノ五
この黄色いバラの名前、皆さんご存知ですか?
ボクは知らなかったのですが『ピース』というそうです。
そう『平和』です。
第二次大戦後の1945年に造られたと書かれていました。
という事は、戦争が終わってすぐに品種改良が出来る訳ありませんから、欧州では戦時中 ...